top of page
Herva-02.png

2020.03.27 ハーブを育てて、食べよう! ~ハーブの選び方と簡単種まきのすすめ~(セレンディーラボ 肥後橋)

少し先ですが、ハーブ教室のお知らせです。 


3/27日(土)セレンディラボ 肥後橋

“ハーブを育てて食べよう”

〜ハーブの選び方と

  簡単種まきのすすめ〜


トップページからHPへ進んで頂くと、イベントページが見れます。


4年ほど前から、不定期で教室を開催させて頂いている@serendylabo さん、


今年の3月から第3土曜日、時間帯もお昼に変更して頂き、定期講座とさせて頂く事になりました

👏🙇‍♂️✨


色々心配事はありますが、臨機応変に、状況に合わせて対応させて頂ければと思っております。皆さま、新たに宜しくお願いいたします🌿


さて、前置きはこの辺で。


私も1年の中で特に大好きな

ハーブを育てて、食べようの会。


まずは、ハーブを育てるにあたり、

良く受ける質問をメインに、

何を育てていいか分からない方、

再チャレンジしたい方、とにかく料理に使いたい方などの質問にもお答えしながら、


様々なハーブの使い方や育て方のポイント、この場所に植えても大丈夫?お花や種もこんな風に食べてね。など、20種ほど簡単にお話、ハーブの種まきのお話をさせて頂きます。


詳しくは、以下、もしくはトップページのHPへ、お願い致します。


・・・

🌿🌼🌿

ハーブを育てて、食べよう! ~ハーブの選び方と簡単種まきのすすめ~


ハーブの育て始めに良い季節となりました。

今年は食卓で活躍するハーブを、おうちで育ててみませんか?


育てた方しか味わえない、摘みたてのハーブを使った料理やフレッシュハーブティー、お花を飾りつけて香りと彩りを加える…といった楽しみ方。

育てるコツや使い方のポイントを知って育てると、楽しさが倍増しますよ。


今回は20種類ほどのハーブの特徴や植え方、料理への活用法を説明。

育ててみたいな…と思える、自分好みのハーブと出会っていただきます。

その後、お一人おひとり質疑応答し、ハーブの疑問や栽培のお悩みにお応えします。


ハーブを育てる楽しみは、使ってこそ実感できます。

フレッシュハーブでいつもの食卓を手軽にグレードアップさせましょう。

日々の体調管理にもおすすめです。



【特典】

※ハーブ種まきセット(講師おすすめの種2種・土・鉢)のお持ち帰り付き。

※季節のハーブティーと特製お菓子を用意しております。

(状況によりお持ち帰りいただく可能性があります)

※HERVA がお世話になっているハーブ農家さんの苗を注文することも可能です。


【こんな方におすすめ】

・ハーブを育ててみたい方

・再チャレンジしたい方(一度枯らしてしまった)

・食べることや、料理が好きな方

・ハーブを使った料理に興味がある方

・家で出来る趣味をみつけたい方

・ハーブの知識を増やしたい方

・体に負担をかけずに体調管理したい方



<日 時>

3月27日(土) 13:00~15:00


<受講料>

5,170円(税・材料費込み)


<持ち物>

筆記用具


<講 師>

HERVA明子 @herva_akiko

■ハーバルセラピスト

■ハーブ料理研究家

アロマセラピスト、アロマ・ハーブ関連雑貨販売、園芸店での勤務や海外生活を経て、現在、大阪を拠点にハーブ育成から暮らしへの取り入れ方、ハーブ料理などを提案している。セミナー講師、レシピ提供、焼き菓子やスパイスティーの製造販売など活動中。


<予約/参加方法>

下記の連絡先までご予約ください。

※ご氏名・ご連絡先(携帯番号)をご明記ください

【予約/問合せ:sitemaster@serendylabo.jp】



<開催場所>

心白 -shinpaku-

〒550-0001

大阪府大阪市西区土佐堀1-1-30 b.NAKANOSHIMA 5階

TEL 06-6147-6307

※大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」3番出口から徒歩3分程です


<開催場所の衛生ケア>

●講師とスタッフの検温・こまめな手指消毒・マスクや手袋の着用をおこない実施します。

●店内は広く(56平米)、窓があり換気できる空間です。

●定員は8名様とさせていただきます。

●フィジカルディスタンスを保つ座席配置でおこないます。

●レッスン中(飲食時以外)は全員マスク着用でおこないます。

●飛沫感染対策ボードの用意がございます。

●共同作業はいたしません。

●ご参加者の受付時の検温・こまめな手指消毒にご協力いただきます。

●当日体調が優れない方は無理にご参加なさらず、遠慮なくその旨をお知らせください。


====================

★毎月第4土曜 開催決定★

4月)

料理におススメ

"ハーブの寄せ植え"(予定)


5月)

収穫したハーブを使って

"フレッシュハーブごはん"(予定)

====================

18週間前

Comments


bottom of page