5/14(水)「お茶の会」開催 アトリエherva
- herva_akiko
- 3月30日
- 読了時間: 2分
更新日:4月1日

5/14(水)「お茶の会」開催、募集のお知らせ。アトリエには、昔の名残りでお茶の木が育ち、自然とあちこちで自生しています。
お茶に関して、日本茶からハーブ、薬膳などなど幅広く知識もブレンドなどの経験も豊富にお持ちのネクスティー 典子さんを講師にお迎えして開催いたします。
お茶を飲み、食べて、愉しむ会。
是非ご参加ください🍃
———————————————
今年も新茶の季節が到来~。
厳しい冬を乗り越えて、キラキラの新芽が目覚めます。
明子さんのガーデンの新芽も摘みつつ、新茶のことをたくさん学びませんか?
内容:
・新茶の産地による違い
・新茶の淹れかた
・珍しい新茶玉露「あら茶」を淹れましょう
・知っておくと得する「お茶のこと」あれこれ
[ランチメニュー]予定
・茶殻ごはん
・新茶だし巻き玉子
・新茶と野草の天ぷら
・新茶の味噌
・季節のスープ
・新茶白玉団子など
[一部変更になる可能性もあります]
時間 :10時30分〜14:30頃
参加費:¥7200(材料費込み)
開催場所:アトリエherva(茨木市北部)
お申込みの方、お問い合わせいただいた方にご案内いたします。
持ち物:筆記用具
講師:ネクスティー典子さん
実家の日本茶専門店「袋布(たふ)向春園本店」の販売やジェラート店を担当しつつ、個人でも「ネクスティー」を立ち上げオーダーメイドのブレンドやお茶講座など主宰。
昨年のランチ。

Comentarios